ページビューの合計

2011年10月19日水曜日

広島・弥山・2011.7/16-18


3連休の3日目に友達の結婚式があったため広島に行ってきました!

1日目!!




カレーが大好きなので、



お昼に、カレーを食べに出かけまして、


その後、途方にくれてました。

ikettiも、私も、広島に行くことが多々あって、広島駅付近は
ほとんど行きつくしてしまっていたのです。

観光地も。。。

どこにでもあるイオンにいって1日目終了。
車中泊をして、

**************************************
2日目。

行ったことはあるけど、フェリーに乗って、宮島に行くことにしました。
一応ハイキングできる格好で♪

宮島に着いたら、観光客でいっぱい。
宮島も一度訪れたことあるし、、、
まだ子どもだから、観光の楽しみ方がわかんなくて、ブラブラ歩いてたら、
ハイキングコースがでてきて、山に続いていることに気づき、
やっと、楽しさが出てきた★



ハイキングコースはあまりにも整地されてて面白みに欠けてたので、
横の、川をどんどん、濡れながら、登っていくことに決めた!


面白さ倍増!!!


ガツガツ登って、、



止まって、写真撮ってみたり、



びしょ濡れだけど、一番楽しい遊び方!




ikettiはどんどん登っていく。



日ごろあまり人の通らない川の道、
鹿がikettiに驚いて覗いてた。



こっちの鹿は、人に慣れてて、全然逃げない。



とうとう、川の道が途絶えてしまい、ハイキングコースへ。

ただただ続く、登りの、階段道。。。

けど、この道、伊藤博文が造ってくれてたんだとあとで気づき、感動!

初代内閣総理大臣 伊藤博文が宮島 弥山への信仰が厚く度々訪れたと云われていて、
弥山頂上からの眺めを「日本三景の一の真価は頂上の眺めにあり」と感嘆したそうです。
浄財を集めさらに私財を投じて弥山の素晴らしさを内外に広めるため、
登山道の整備まで行ったそうです!!

その、心にうれしくなっちゃいますね!



水場もなく、日差しが痛い。



やっと、広島宮島の弥山頂上に到着!


なんだか、六甲山に似ている。

弥山には、弥山本堂があり、弘法大師(空海)が、
806年に開基し100日間修業をした地なのだそうです。

本堂の近くに煤だらけの小さな霊火堂があり、覗いてみると、
大茶釜が、修行で使われたという 「消えずの火」という火にかけられていました。

その火は1200年経った今でも消えずに燃え続けていました。

この火で沸かしたお湯は 「霊水」 と呼ばれて、万病に効くらしく、
それは是非頂かねばと、
火の熱さと、煙で呼吸困難になりながらも
お湯を頂戴することができました。

「きえずの火」は平和記念公園の「平和の灯火」の種火にもなっているんだって!


おねがい地蔵さん♪
お地蔵さんには、「消えずの火」の灰を混ぜて、
一体、一体、手作りで作られてて、お顔も一人一人違う。
愛らしい表情に、つい笑顔になっちゃいました♪ 


帰り道、岩の隙間から冷凍庫のように冷たく寒い風が出るポイントを発見!!
思わず、頭を突っ込んで、冷却中!
なんで、こんなに冷たい風が自然に生み出せるんやろ~??



何度も鹿と出会い、、

 

歩いたご褒美に、
私の大好きな、揚げもみじ★
を、いただきました。

 


牡蠣おにぎりと、穴子おにぎりもいただいて、



宮島の旅はおしまい♪



やっぱり、自然がある方が楽しいな♪


弥山の川ルートなかなか楽しかったな~♪
また、お地蔵さんに会いにいきたいなっ♪


mon

0 件のコメント:

コメントを投稿